fc2ブログ





130525◆再スタートです。

<次回イベント>

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

MAX様 Pフラート(&ポプリクラブ)にて描かせていただいておりました
『おじょぱんっ!』は連載終了いたしました。 ありがとうございましたっ!





クニークルス・クルースニク
嘘つきクニークルスにお裁きをっ!

いえ、好きですょ?
てゐたん。
てゐちゃん、やっぱりいいにくいので。

おさばきてゐたん

このテのワンピースは隙が無いです、ホント。
突破口が見つけられずに、
破くという選択をして、ごめんなさい。
一張羅だったらどうしよう。

そしてEXTRAがクリアできない花映塚。
文花帖そっちのけなわけですが。
突然死ルールだとエクステンドするまでに終わってしまいますょ。
へたっぷそ。


それはさておきサンクリが迫っているわけです。
個人誌はコピ本すらムリです。
で、夏と冬の残り持って行きます。

やっぱネタはマイメロかふたご姫ですか。
マイメロはおもしろいです、ね。
笑える、方の意味で。

クロミちゃんだけでなく、
マイメロちゃんも人化して欲しいんだな。

『マイメロがちびっ娘になったらイイナ!』

あぁ・・こういう願い事はどこにすれば。

スポンサーサイト



コスカは2月の~
てんやわんやしている間に
コスカの申込み締切日でした。

あわててカットを描こうにも
あわててネタが浮かぶはずも・・

とか思ってたら、
なに考えてんすか、自分。

ぉぱーぃふにっ

いちお↑クリックで全体でます。
全身じゃないです。
メイドなんて久しぶりに描いた気がします。
メガネも久しぶり・・ということにしておきます。

で、これをあーしてこーして
カットにして、プヒッと出しました。とさ。


なんだかちょいちょい、非つるぺたを描いてしまうのは
守護霊がかわったとかそういうのですか。

千歳たんみたいな霊ならナンボでも憑いてくれてかまいませんが
きょにう好きの武者とかそういうのはとっとと成仏してください。

というかまぁ『霊は存在しない』と信じていたのが
『ちびっ娘霊は存在してほしい』という願望になったくらいで
枕もとに立ったりしないでください。


枕もとは本棚ですけど。

なーにやってんすかっ
さて、東方です。

正直ブームには乗り遅れてます・・よね?

それはさておき、いきなり永夜抄から入ってしまったので
あらためて紅魔郷から一通りやりました。
(文花帖はまだ途中ですけんども)
それ以前のはわからないというか知らないので
置いといて・・。

ストーリーを追いたくて。
キャラたちのつながりを知りたくて。

弾幕に耐えておりました。
Easy・Normalでしかやってないので
弾幕プレイヤー?さんたちにしてみれば
弾幕のうちにも入らないのかもしれないです。が。

萃香たん熱冷めぬうちに花映塚に触れ。

ひまわりぉ・・な・・

なにやってんすか、自分。

その勢いで幽香たん。
ぱっと見、服がかなりかわいくて惹かれました。
エキストラアタックが地味にうっざくて◎

無意識だったので、まぁラフい感じですが。
せっかくなのでひまわりでゴニョってもらいました。

てゐたんはちゃんと描きました。
てゐたんって言いにくいので
てゐちゃんで。

それはまたいずれ。


それはそうと、スプライツを想像してたら
やっぱり弾幕でした。ね。
夢に見てしまいました。
こうやって書いている文字列ですら
弾に見えてきて気持ち悪い・・・。

それはそうと2、写真でダメージを与えるといえば
やっぱ零ですか。
そういえば3ヶ月ほど前に3買ったけど
半ばにしてストップしてます。

ちっちゃい巫女が4人もでてくるステキゲームっぽいから
はやく進めたいところです。が。

あ、わき。その2
というわけで、1月29日のサンクリは東方本なわけです。
東方スペースなので。

文花帖やりながらもむっずーいので
なかなか進んでませんが・・
永夜抄と萃夢想は全キャラED見ました。

さわるまでは弾幕ゲーなんて、と思ってたのが
あら不思議!

スゲェイライラしながらも、
ストーリーが見たくてがんばることができたもようす。

萃香たん

で、萃夢想の鬼。
わきがぇろいで名高い?萃香たんです。
霊夢さんとわきわきコンビとしてぇろぇろできそうですね。

さて、日記にするネタも無いのに書き始めて後悔。


あ、10年↑ぶりに中学生時代の生徒会メンバーと
同窓新年会してきました。
今はこんなだけど、当時はまぢめ君だったんですょ。

いえ、1月2日の話です。

最近のことはびっくりするくらいスグ忘れるのに、
なんでそんな昔のことしっかり覚えてるの?
っていうくらい、フツーに話ししてるし。

みんな別々の道を歩んで、社会人になって・・
なのに、ちっとも変わってないなぁ、と。
あ、でもやっぱ女性陣はきれいになってました。
大人って感じです、ね。

男らは・・なにが変わった?
ちょっとやせたとか、それくらい?

あぁ・・年寄りくさい。


おめよろ
あけましてぉめでとうございました。
本年もよろしくおねがいいたします。

もんちぃを。


というわけで、冬コミお疲れ様でしたっ
元旦の朝に帰ってきましたよっと。

バスの中で年を越すことになってしまいましたが。


と、まぁ話をちょっぴり戻して・・
冬コミですが、出発前にPOP絵をあっぷして
いったのですが、実際にたっていたのは

130cm

こっちでした。

イベント前日、いざPOP製作にとりかかろうとしたら
『やっぱ作るなら全身(&等身大)』や!と
心の中で何かが叫びました。

現実世界では独り言でした。
そういうものです。

ということで急遽描き直しましった。

で、当日。
椅子の上に置いていたので、自分よりでかかったです。

最後に記念撮影。

130cm

机に乗るなんてお行儀が悪いので、これっきりですよ。

このあと、これをもらってくださった
げっとさまに大感謝でございます!

そして大晦日。
大晦日なのかよっ!と思いつつ。

この一年は本当にびっくりするほど
いろんな変化がありました。
2006年もがむばりますよっと!

しみじみと語り合いました。
ロケ地:アキバ。
年越しソバじゃなくて、デミグラキノコなんちゃら。


でももう元旦も夜ですよ。
年賀絵描いてないですが、たぶんこのままです。

お正月してる場合じゃないこの幸せ?をかみしめて・・
がむばりまっすゞ

明日はあれ・・すいか描きたいなっと、
今だけど東方萃夢想の。
サンクリに向けて。


では、はう゛あないすわん娘いやー!



最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する