130525◆再スタートです。
<次回イベント>
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
MAX様 Pフラート(&ポプリクラブ)にて描かせていただいておりました
『おじょぱんっ!』は連載終了いたしました。 ありがとうございましたっ!
シュー
某みょ~さんとの話のなかで
なんらかの流れがあったのでしょう。
ぺ○ちゃんが泣いてるよ。
ペ○ちゃんには罪はないのに、と。
ネタ的に大丈夫なのかはともかく。
脳内変換は大切です。
さて、昨日の話。
ふらっとしたついでにアルカナハートをやってみました。
ふと見かけた時は
QOHとかその類の同人ゲーかと思いましたが。
キャラが全部娘っことくれば、
そりゃやってみなきゃいけません。
ねこみみスク水ランドセル(笛)って
妄想ネタとしてはいいけど、
そんな姿で街中をふらふらしてたら心配になります。
天才って変態が多いとかいう偏見に満ちた定義も
これでは否定しきれません。
迷わずボタンを押した後でしたが
ブルマわん娘もよかったなぁ・・。
Aだと思ったらDだったようで、
白スクになりました。
これも日ごろの行いの賜物かもしれません。
このゲーム特有の?なんとかシステムとか
召喚システム?があると書いてあったけど
イマイチ意味がわからず・・。
CPUは空中まで高く飛び上がって追い討ちしてくるのに。
こっちはフツーの格ゲーのまま。
そういえば・・いちお対戦台だったハズなのに。
最後まで誰も入ってこずです・・。
フツーここは「大道寺きら」を描くところなんでしょう。
けど、なんでぺ○ちゃんを選んでしまったんだろう。
スポンサーサイト
【2007/01/19 23:37】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
コメント(0)
|
ふわふわっと。
と、たまにはこんなオリ。
そのうちカラーに。
ひざがスキです。
ばんそーこーでテンションも上がります。
そして忘れていたなにか・・。
クロックタワー3で大爆笑したという日記で
口直しにSHか零をと書いたような気がします。
SH2をやってなかったので、
いい機会だといわんばかりにプレイしました。
1と3とは違って
精神を侵されるような気持ち悪さがなく
サイレントヒルとしてはイマイチかも・・。
とりあえず思い出なのかジェームスの精神かはわからないけど
裏世界が綺麗すぎる、という印象でした。
そう思うと3のキモさは良かったなぁ、と。
ただ、やっぱ主人公がオッサンの方が「らしい」です。
映画版SHでは、ごっつかった三角頭と
闇世界にかわるときの演出、
クリーチャーとナースのキモさは
あぁ映画ならではというかんじでウマいなぁと
語り合ったものですが。
2をプレイしてみると「?」になってしまいました。
三角頭ってジェームスの「裁かれたい願望」だと思ってたのですが、
もしかして解釈間違ってたのかも、と。
それともただ映画に全シリーズの要素をぶっこみたかったのか。
と、SHをプレイしない人を完全においてけぼりに
するようなめくるめく思いはさておき。
こりゃSH4もやってみなきゃいけないようです。
そしてこれも正月の話。
【2007/01/17 23:41】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
コメント(0)
|
ました。
あけましておめでとうございました。
もう半月以上経ってますが。
冬コミおつかれさまでした。
なにかあったようななかったような気がします。
思い出したら、ということで。
さて、
「おまもりんごさん」
を買ってきました。
メディアプレイヤー用の視覚エフェクトで
音楽に合わせて?りんごさんが踊ったり、
楽器を鳴らしてくれます。
ゲームと違ってただ流していればいいので、
普段はほとんど使わないメディアプレイヤーが大活躍です。
年末に体験版を使ってみて、欲しいと思いつつ。
冬コミでは買いにいけず・・
かといってショップに行くのもメンドイ正月を経て。
ようやく重い腰もあがりました。
しゃもじ説とスプーン説があります?が
しゃもじのがかわいいかな、トカ。
で、念願の製品版、一発目は何をしてくれるのかと
どきどきしていたら。
ぽくぽくぽくぽくぽくぽくぽくぽくぽくぽく・・・・。
無表情でひたすら木魚を連打する姿に胸キュンです。
坊さんみたいに生ぬるいものじゃなく、まさに連打。
あまりにもシュールな光景に爆笑必至です。
かなーり、和むのでオススメしておきます。
●レスレス
>おぱんちゅ分も良いですけどぷちおぱい分もよろしこです
りゃじゃーです。
ぺたじゃなくてぷちなカンジで!
>コミケで作品かいました!れーせんれーせん♪
ありがとうございましったー。
今回も鈴仙の出番はほとんどなかったですけど
サンクリ予定の本ではたぶん、きっと、ぼちぼち・・
>明けましておめでとうございます!!
あけましておめでとうございました!
ことしも?よろしくおねがいいたしますー。
>1周年おめでとう。
ありがとうございますっ。
で・・なんのでしょう。
>ヒヅメさん
あけましておめでとうございましたっ
BBSはいつからか広告書き込みがやたら増えたので閉鎖中にしてます;
コメント&拍手で代用ということで・・。
漫画も去年よりは更新しますので
今後ともよろしくおねがいいたしますー
【2007/01/16 23:39】
|
同人
|
TRACKBACK(0)
|
コメント(0)
|
|
BLOG TOP
|
最近の記事
ぎにゃわー (12/31)
13冬コミ~、は? (12/12)
というわけでまたお久しぶりに~ (07/30)
おつかれさまでした! (05/31)
ひさしぶり~の旅立ち (05/25)
2013 (05/24)
例大祭おつさまでした! (06/03)
にゃんにゃんさん~ (02/24)
退院してましたっ (12/19)
最近のコト~ (11/17)
最近のコメント
あきら:というわけでまたお久しぶりに~ (08/03)
イヌスキー:ひさしぶり~の旅立ち (06/09)
もんちぃ:ひさしぶり~の旅立ち (05/31)
あきら:ひさしぶり~の旅立ち (05/28)
ファンその1:退院してましたっ (12/19)
ファンその3:最近のコト~ (11/22)
ファンその2:最近のコト~ (11/19)
ファンその1:最近のコト~ (11/18)
:冬コミまえ~ (12/29)
かみくず:さむわーっ (12/28)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
2013年12月 (2)
2013年07月 (1)
2013年05月 (3)
2012年06月 (1)
2012年02月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (1)
2011年08月 (1)
2011年05月 (3)
2011年04月 (3)
2011年03月 (1)
2011年02月 (1)
2011年01月 (2)
2010年12月 (1)
2010年11月 (1)
2010年08月 (2)
2010年07月 (1)
2010年06月 (1)
2010年05月 (1)
2010年04月 (1)
2010年03月 (2)
2010年02月 (1)
2010年01月 (4)
2009年12月 (3)
2009年11月 (1)
2009年10月 (5)
2009年09月 (1)
2009年08月 (3)
2009年07月 (1)
2009年06月 (4)
2009年05月 (4)
2009年04月 (1)
2009年03月 (4)
2009年02月 (1)
2009年01月 (1)
2008年12月 (3)
2008年11月 (1)
2008年10月 (6)
2008年08月 (3)
2008年07月 (1)
2008年06月 (5)
2008年05月 (5)
2008年04月 (2)
2008年03月 (1)
2008年02月 (1)
2008年01月 (3)
2007年12月 (2)
2007年11月 (1)
2007年10月 (4)
2007年09月 (11)
2007年08月 (1)
2007年07月 (4)
2007年06月 (6)
2007年05月 (1)
2007年04月 (2)
2007年03月 (3)
2007年02月 (5)
2007年01月 (3)
2006年12月 (4)
2006年11月 (3)
2006年10月 (4)
2006年09月 (2)
2006年08月 (2)
2006年07月 (2)
2006年06月 (3)
2006年05月 (4)
2006年04月 (5)
2006年03月 (6)
2006年02月 (3)
2006年01月 (5)
2005年12月 (2)
2005年11月 (4)
2005年10月 (6)
カテゴリー
萌えたま (1)
にゃん娘 (23)
うさ娘 (5)
ぇち (1)
わん娘 (1)
アイドルマスター (2)
マジックアカデミー (3)
ぱにゃ (3)
RO (4)
ECO (1)
グレンラガン (1)
オリジナル (34)
未分類 (14)
同人 (40)
東方 (52)
零 (3)
AIR (1)
うらがアルっ! (1)
ゲーム (4)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
Powered By
FC2ブログ
. Copyright © PoM All Rights Reserved
無料
ホームページ
ブログ
(
blog
)